30分のお散歩が日課になっている今日この頃。
今日はしばらく持ち歩いていなかったデジカメを持って出かけて、おきまりコースのお気に入りの花を撮ってみました。

クローバーの花に似た小さな白っぽいピンクの花。
この花がとても好きで自分ちのベランダにも植えようと思ったけど、繁殖力が強いから他の花の陣地を侵食するだろう…ってことで断念。
よその庭先に咲いているのを見て我慢しています。

真夏に少しだけ植えられていた頃から、心密かに「暑さに負けるな!ガンバレ!」と心の中で応援していた花。
今では随分株が増えて、凛とした花をたくさん咲かせています。

これは純日本風のお宅の植垣にはらはらと咲いている花。
植垣の濃い緑と黒っぽい岩と塀の間に咲いています。
黒-緑-白の色のコントラストが綺麗なんです。
最近同じ姿勢で細かい仕事が出来ないのでビーズをなかなか触れないんだけど、出来るようになったらこの配色で何か作れたらな~、と思ってます。
update: 2007/12/07 |
ひとりごと
先々週
せやねん!で紹介されていた
美曽乃に行って、「牛すじカレーうどん」を食べてきました。
牛すじがとろっとろ♪で美味しかったっす。

そのあとすぐ側にある
堺市立文化館アルフォンス・ミュシャ館でミュシャを堪能。。。
家に帰って、最近買った本3冊を眺め…
かなり大振りのアクセサリーがたくさん紹介されていて刺激的でした!>ベッキーちゃんありがとう!
前から気になっていたオールノットを研究。。。
毎号揃えている私の参考書。
まったりとした連休中日は過ぎていきました。。。
なんか作りたくなってきましたよー。
update: 2007/11/25 |
ひとりごと
先週
なんばパークスに行ったときにツリーが出てたのですよ。
確か去年も撮ってアップしたなぁ~なんて思いつつ撮影したくせに、ここにアップするのを忘れてました。
掃除のおばさんも写り込んでるのはご愛敬ってことで(笑)

今年はこんなのもありました~。キレイっすね。

と、↑この写真を探してると携帯に古い写真がいっぱい残っていたのに見入ってしまいました。
面白いからご披露しちゃいましょう。
昨冬、ミナミにある鯨専門店として有名な「徳家さん」に行ったときの写真ですな。
店中の何から何まで鯨さんだったのであります。

キタに行ったときに、阪急百貨店の改装大工事の壁面が開いていて中が見えましたの図。
本当に大改装工事なのでした。
もうこれから半年以上経つので随分進んでるでしょうね。

たぶんこれは堺駅のそばのカレー屋さん(正確には喫茶店だけどカレーが美味しい店)で食べた、オムライスカレー。
美味しかった記憶あり。

堺の市場の一角にあった水産会社直営の食堂メニュー。
マグロ三昧なお店なのです。
確か他のメニューはないのです。
食べなかったけど「どんだけぇ~?!」と思って撮影した記憶あり。
マグロ好きな友達にメールで送った覚えもあり。

カッパ寿司で遭遇した注文パネル!ちょっと感動。
どのカッパ寿司でもあるわけでもないらしー。
この店はこのパネルで注文すると、寿司レーンの上に設置されたレールの上を走る新幹線みたいなカートで注文の品が運ばれてくるのですよ。すげー感動。

しっかし、つまんねーもんばっか撮ってますね。私。
update: 2007/11/23 |
ひとりごと
本日より1月末まで、12月初旬の出産を控え Web Shop を休業させていただきます。
すみませんですm(_ _)m
再開時の2月に新作をひっさげて!とはいきませんでしょうが(苦笑)
既存商品への受注は再開するつもりです。
この BLOG はまったりと続けていきたいと思っております。
えーっと、お陰様で今んとこ順調です。
update: 2007/11/18 |
お知らせ
初夏の頃に
この謎の植物に一目惚れして…
正体が分かるやいなや手に入れた黒法師…

初めて自ら買った鉢植えだったもんで育て方が分からず、夏場は真っ黒のしおしおちゃんになっちゃって、もうご臨終かと思ったんですが…
見事に復活を遂げて、こんなに元気になりました~( ̄◇ ̄)ノ♪
次なる課題は、いかに冬を越すか…。
大丈夫か?>私&黒法師
update: 2007/11/16 |
ひとりごと
2ヶ月ぶりの新作アップです。。。スミマセン( ; ̄- ̄)
今回はいろんな「赤」や「オレンジ」のビーズでたわわに実る果実を表現してみました。
いかがでしょう?

赤って意外にどんな色の服にも似合いそうな気がします。
そして一つ胸元にあるだけで気持ちが晴れやかになる、そんな気もします。

赤いビーズが気になる私は見つけては少しずつ買い貯めていたのですが、うまい具合にそれらを合わせられてニンマリしています。フフフ。
Kockaさんでのイベント
「Chestnut ~秋の彩り~」(10月25日(木)~11月18日(日))に参加させていただくべく、やーっとの思いで(?)作った商品を納品してきました。

この4点↑は出来れば Kit にして
Web Shopで販売するつもりです。
しばしお待ちを。。。

これは懐かしい(?) One Point Bag シリーズですね。今回はストラップにしてあります。

左のは大きな天然石をポイントにしたネックレス。
右のは樹脂パーツを使った1点物です。
Kockaさんのイベント
「Chestnut ~秋の彩り~」は他にもいろんな作家さんの作品が並ぶそうなので、皆さん是非お越しくださいませ~♪
update: 2007/10/18 |
店頭販売
ずーっと気になっていたお店、
ビストロきたのに行ってきました。

誕生日だったので夫に連れて行ってもらいました。
すごーく、美味しかったです。
デザートの「水なすのアイス」は絶品でした!!
夫、ありがとう( ̄◇ ̄)ノ♪
update: 2007/10/13 |
ひとりごと
「めがね」を観てきました。

とっても胎教にいい映画でした(笑)
でも観たあと、激しくビールが飲みたくなちゃって辛かったです。
飲みてぇ~(∋_∈)ノ
ところで、新作が先延ばしになっておりますが…
いま
Kockaさんの今度のイベント「* Chestnut ~秋の彩り~」(10月25日(木)~11月18日(日))で販売していただく作品作りをしています。
その中からキットに出来そうなのを選んで新作にしようと思っています。
「めがね」の登場人物はタエコさんがシンプルなピアスをしていたくらいだったけど、そんなタエコさんに似合いそうなシンプルだけど存在感のあるアクセサリー作りたいですね。
update: 2007/10/05 |
ひとりごと
ALESSI の腕時計が当たりました~っ( ̄◇ ̄)ノ
Johnson&Johnson さん、ありがとう♪
さすが ALESSI!パッケージまでキュートです!

左に写っているネックレスは、新作の試作品ですー。
サボってばかりいないで、ちょっとは働いていることもアピール(苦笑)
update: 2007/10/01 |
ひとりごと